※最新の情報は「変更点」をご参照ください。

緊急情報と緊急通報の設定をする

設定メニュー→[緊急情報と緊急通報]

緊急情報サービスを開く

緊急事態の共有、安全確認などの機能を利用できます。

医療に関する情報

緊急時の初期対応で役立つ血液型などの情報を登録や確認ができます。

緊急連絡先

緊急時の連絡先を登録したり確認したりすることができます。

緊急 SOS

緊急SOSに関する設定を行います。

災害情報アラート

周辺の自然災害や公衆衛生危機に関する通知を受け取るかどうかを設定します。

緊急位置情報サービス

緊急通報番号に発信するかメッセージを送信したときに、緊急位置情報サービス(ELS)から緊急通報の担当者に、位置情報を自動的に送信するかどうかを設定します。

地震アラート

地震アラートに関する設定を行います。

緊急速報メール

緊急速報メールに関する設定を行います。

アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。

  • 役に立った

  • 役に立たなかった
  • ご協力ありがとうございました。